サッカーライター 清水英斗さんのお話まとめ

良いサッカー選手は? 
創造性が必要。考える力。数字に出にくいところ。360度対応可能。予測能力の早さ。

シャビ
イニエスタ
遠藤    ( こぼれ球を拾った数一番多い。)


システムとは?
サッカーにおける言語
オシム 監督曰く、システムの奴隷になってはいけない。
イタリア人システム論が好き。オランダはシステムにこだわらない。
スペイン人は殆ど気にしていない


なでしこジャパンについて
基本的な戦術
縦方向に立つ事。斜めが一般的 。わざと中央を開けてボールを取りに行く
ボールを奪う位置。ゴールまで近い。ショートカウンターができる。
佐々木監督はデータに基づいてこの戦略を練った。
身体能力の違いを考えた。
沢、坂口、両選手の予測能力とボールを奪う能力が優れている

ただしディフェディングチャンピオンとして研究されてきている。
沢、坂口選手が前に行くと、後ろが空いてしまう。その時がこわい。

安藤 選手はとてもストイック。
自分で作るカレーの442(システム)がある(笑)
タンパク質、ビタミン、4。炭水化物 2。
女子は男子のように恵まれていないので栄養の事から体のことまで全て自己管理している。

五輪について
ゾーンとマンツーマンが入り乱れてしまっている。
関塚ジャパンの完成度の低さ。
但し、ジャイアントキリングが起こりやすいスポーツなので、解らない。
足のスポーツというのは手のスポーツと違い不確定。
宇佐美次第。


イニエスタについて
サッカーIQが高い。ゼロポジションが素晴らしい。
ゼロポジションをいかに細かく作るか。
ゼロポジションの作り方がうまい。
上半身がたっている。軸がしっかりしている。
素早く動く時はゼロポジションから、一気に軸を倒す。

日本人では香川選手がゼロポジションの素晴らしい選手。
股関節のやわらかさがすぐれている。

五輪で注目
吉田。
権田…数少ないキーパーの一人。 (川口、楢崎以降育っていない)
日本が勝つのは宇佐美次第。


こんな話でした。なかなか興味深かった。


さて、今日うちわ祭りのため塾も早めに切り上げました。

空いてる教室で、自分の顔写真を撮りました。
一年前も同じ場所でした。

こうしてババさんになるまで、一年一回撮っておおくのは、案外いいことではないかぁあ!
と思いました。